糖質は100%吸収される・・・

Uncategorized

最も脂肪として蓄積しやすい糖質

「糖質」が「脂質」や「たんぱく質」と異なる ところは、あなたの体の構成養分に使用されずに エネルギー源(ガソリン)としてのみ使用されるということです。

食事で摂取した「摂取エネルギー」が、日常生 活で消費する「消費エネルギー」を超えると余ったエネルギーは体脂肪として蓄積されますが、三大栄養素の中で「糖質」が最も体脂肪として蓄積 されやすいという特徴があるんです!

摂取エネルギ  ー 消費エネルギ

= 蓄積エネルギー = 体脂肪

糖質が体内に入ると、消化、分解され、ブドウ糖に変化し、私たちの体に消費エネルギー分を共有したら、将来の大きな活動に備えて、肝臓や筋肉へグリコーゲンとしてある程度は卓らえられます。

ではその他の余った『糖質』はどのにいくのでしょうか。

それは・・

すべて脂肪に変化し、体脂肪 として蓄積されてしまうのです。

食べ過ぎたと思った時こそ測る事がダイエットのコツ

糖質は最も体脂肪になりやすい

さらに「糖質」は、「脂質」「たんぱく質」とく らべて非常に吸収されやすいという点がポイント。

たとえば焼肉を食べすぎて下痢をした経験をお持ちの方も いると思います。

「脂質」は消化に時間がかかり「糖 質」よりも吸収されにくい成分です。過剰摂取す ると分解されず、そのまま腸に移動し、脂肪性下痢を発症させます。

肉類に多い「たんぱく質」も 脂質を含むものが多いため、すべてが吸収される わけではありません。

それに引き換え、ごはんやスイーツに代表される「糖質」 は、ほぼ100%スムーズに吸収されます。

過去の自分を乗り越えるために!

エネ ルギー源としては優れモノなのですが、過剰摂取 はすべて体脂肪になる困ったモノでもあるのです。

糖質を食べたら、その分の活動エネルギーを発生させて、脂肪に変換される前に

次回は糖質の中毒について解説していきます。

ではまたです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました